つよい肩こりが改善する!やまぞえ整体院式ゆる〜い肩甲骨体操をYou Tubeに公開しました(^^)
やまぞえ整体院の山添です。
肩甲骨体操
肩の痛みや首の痛みの原因
今日から12月です。最近本格的に寒くなってきましたね〜
朝起きるのが辛くなってきました^^;
寒くなってきて当院に来られる方の症状で増えたものがあります。
それは肩の痛み・首の痛み・背中の痛みです。
これらの症状の原因を簡単に言うと、肩甲骨が固まっているからなんです!
肩甲骨って普段は意識していませんが、腕や首を動かすときには肩甲骨も一緒に動いています。
この肩甲骨が一緒に動くことによって、腕も首も大きくスムーズに動くようになっています。
実は肩や首や背中に痛みが出るときは肩甲骨が固まって動いていないんです。
肩甲骨が固まって動かない状態のときに腕や首を動かすと筋肉に無理な力がかかるので痛みがでるんです。
なんで肩甲骨が固まるのか?
先程も書きましたが寒いのも一つの原因ですし、スマホやパソコンの見すぎも大きな原因ですが、もっと大きな原因があります。
それは肩甲骨を使っていないってことなんです!
子供の頃は意識しなくても肩甲骨を使っていたんですけど、年令を重ねるごとに身体の使い方が省エネモードになるので必要最低限の動きしかしなくなります。
子供と老人の歩き方の違い
子供と年配の方の歩く姿を後ろから見ているとよくわかります。
子供は、歩きながら腕を振るときに肩甲骨から動いているのに対して、年配の高齢者の方は、腕が小さく動いているだけで、肩甲骨はというか肩全体が固定されて全く動いていません
腕は肩甲骨から始まる
そもそも腕の付け根は肩関節ではなくて肩甲骨なので、腕を動かすときは肩甲骨から動かすのが自然な形なんです
それが、年齢とともに身体の使い方が省エネモードになり、肩甲骨を使わなくなり固まってしまうんです
そこで、肩の痛みや首の痛みの予防にやまぞえ整体院式ゆる〜い肩甲骨体操をやって、普段使っていない肩甲骨を動くようにしましょう
やまぞえ整体院式ゆる〜い肩甲骨体操
やり方は簡単です
まず、腕を前に伸ばしながら肩甲骨も前に出します
そのまま、腕を上に上げながら肩甲骨も上にあげます
今度は肘を90度に曲げて止めてから左右の肩甲骨を背骨に寄せていきます。
その状態のまま肘を下げながら肩甲骨も下げます
そして、また肩甲骨と腕を前に出します
この動きってどこかで見たことありませんか?
そう、お相撲さんの土俵入りですよね
土俵入りをイメージしてやっていただければ良いかと思います
詳しくは、You Tubeをご覧いただけるとわかりやすいと思います
グッドボタンとチャンネル登録をよろしくお願いします