「あたま」と「あご」だけじゃない!やまぞえ整体院式骨盤矯正は手の甲をさするだけ!
やまぞえ整体院代表の山添嘉之です
やまぞえ整体院式骨盤矯正
整体=骨盤矯正
というイメージが強いですよね
骨盤をグイグイ押したり
二人がかりで「えいやっ!」ってしたり・・・
どの方法が良いかはさておき
今回は、
そのどれにも当てはまらない
やまぞえ整体院式の骨盤矯正と言うものを紹介させていただきますね(^^)
まず骨盤とは
骨盤は、図を見ていただくとわかりますが
中央の「仙骨」「尾骨」 左右の「腸骨」「恥骨」「坐骨」で構成されています
一般的に骨盤というと左右の「腸骨」のことを言いますね
骨盤は、歩く 走る 座るなどの身体の動きに合わせて上下左右に動いています
それが、かたよった身体の動きをしたり、筋肉の緊張が続くことで
正常な位置に戻らなくなってゆがみます
骨盤がゆがむことで起きる身体の症状として
- 腰痛
- 生理痛
- 腹痛(便秘 下痢)
- 股関節痛
- 膝痛
- 姿勢が悪くなる
- 肩こりなどなど
骨盤は身体の中央にあるので、体全体に影響が出ます
もちろん、骨盤のゆがみだけが原因とは言えないので
これらの症状があれば必ず病院で診てもらってくださいね
病院で「異常なし」と言われたら骨盤のゆがみが原因かもしれませんよ!
やまぞえ整体院式骨盤矯正
で、
やまぞえ整体院式骨盤矯正とはどんなものか?
「直接骨盤矯正法」と「手の甲からの骨盤矯正法」の2種類を使っています
- 直接骨盤矯正
これは、主に腰痛の方に効果的で、両手を骨盤に当てて骨盤の開閉を調整します
その時の力加減は10g!
決してグイグイ押したり「えいやっ!」って飛んだりしません(^^)
そんなに力を入れなくても骨盤は動いてくれますよ
ただ、人によって開閉の仕方が複雑になってる方もあるので、
そのあたりは職人技で微調整します( ̄ー ̄)bグッ!
先日来られた腰痛のクライアント様も
骨盤の前と後ろでゆがみ方が逆方向だったのを軽く調整した瞬間に
「腰の痛みが無くなりました!」とびっくりされていました(^^)
- 手の甲からの骨盤矯正法
これは、まず他にはない方法です(^^)
手の甲と骨盤って全然結びつきませんが、かなり関係が深いんですよ
だから、手の使い方一つで、腰痛になったり膝痛になったりするんです!!
方法はいたってシンプルで
手の甲を調整したい方向にさするだけ!
それだけで骨盤が、後ろへ傾く「後傾」、前に傾く「前傾」、骨盤の開閉が調整できます!
骨盤が後傾(後ろに傾く)すると、腰を前に曲げると痛みが出ますし、姿勢で言うとお尻が下がって膝が曲がります
逆に骨盤が前傾(前に傾く)すると、腰をそらすと痛みが出ますし、姿勢はお尻は上がりますが上がりすぎて反り腰になりお腹が前に出てきます
どちらにしても良い姿勢とは言えないですよね
それが、手の甲を軽くさするだけで改善するんですよ
我ながらすごい!って思うんですけど
文章で伝える技術がないのが悲しい^^;
もちろん効果には個人差があります!
あ!
それと、骨盤矯正してもダイエットはできませんよ!
骨盤が整うと、腰周りが引き締まるので「ズボンが緩くなった」と言われる方は多いですが、痩せるわけではありません!
骨盤を矯正したらやせる!なんて宣伝文句にダマされないでくださいね!
- 腰痛
- 生理痛
- 腹痛(便秘 下痢)
- 股関節痛
- 膝痛
- 姿勢が悪くなる
- 肩こりなどなど
骨盤のゆがみが原因かもしれませんよ!
身体の不調が続いているのに、病院の検査で異常が見当たらない場合は、やまぞえ整体院へお越しください
触れるだけで「あたま」と「あご」を整える!!
やまぞえ整体がお役に立てるかもしれません(^^)
「頭蓋骨矯正の匠」山添嘉之と東郷絵美が「触れるだけの整体」で根本原因から整えます!
みなさんの、痛みをなくして笑顔になっていただく!
それが私の使命です(^^)
与謝野店
TSUTAYA野田川店敷地内 手作りパン「パパス」隣り
営業日 毎週 金曜日・土曜日・第3日曜日
営業時間 朝9時から夜7時まで
ご予約電話番号 0772-42-4623
ネット予約はこちら
京都烏丸三条店
烏丸アネックス507号室
営業日 山添 月曜日 火曜日 水曜日
東郷 土曜日(15時から)日曜日 祝日(木曜日と金曜日)毎月第2水曜日
営業時間 朝10時から夜7時まで
ご予約電話番号 075-708-7498
9月12日以前のブログに記載の「与謝野店」と「京都烏丸三条店」の営業日と営業時間は2017年9月までのものです。
2017年10月1日以降の営業日と営業時間は9月12日以降のブログに記載の営業日と営業時間になります。