メンタルが落ちてる時の身体のゆがみは?

やまぞえ整体院の山添です。

メンタルと身体のゆがみ

私は整体師としてお客様に整体施術をしたり、整体の技術を教えることを仕事としています。

本業は整体師ですが、実は大学生でもあります。

昨年から、京都橘大学 健康科学部 心理学科(通信教育課程)に在籍しています(^^)

日々、整体をするなかで、身体と心は切っても切れない関係にあることを感じ、心についてもしっかりと勉強したくなって思い切って入学させていただきました。

まぁとはいえ、元々学校の勉強は苦手なので、正直言って頭がついてきません^^;

それでも、毎朝5時に起きて勉強しています!

頑張ってるな〜って自分でほめてあげたいくらいです(*^^*)

それはさておき

今回は、メンタルが落ちてる時に身体はどうなっているのか?を解説します

メンタルも骨盤が関係している

気持ちが落ち込んでる時の姿勢を思い浮かべてください

こんなのは思い浮かばないですよね〜

猫背気味の姿勢で、うつむき加減で首が前に出ている

こんな感じではないでしょうか

では、この時に身体はどうなっているのかというと

骨盤が前傾しいます。

骨盤の前傾の解説でも書きましたが、骨盤が前傾すると肋骨も前傾するので猫背になります。

ただ、猫背の人が全員気持ちが落ち込んでいるかというと、そんなことはありませんよね。(そうなら私は年中気持ちが落ち込んでいることになります^^;)

何が違うのか?

それは、仙骨・尾骨の状態です!

気持ちが落ち込んでる時は、骨盤が前傾しているのに反して、仙骨・尾骨は後傾しています。

だから、仙骨にふれると凹んだようになり少し冷えています。

私はこれを、仙骨に元気がない状態と呼んでいます。

こうなると、より身体が丸くなり猫背が強くなります。

その他にも、おでこが下がる、首の骨が前にズレる、肩が前に出過ぎる、呼吸が浅くなるなどの特徴もあります。

メンタルと姿勢

心理学にジェームズ・ランゲ説というのがあります。どういう説かというと

「悲しいから泣くのではない、泣くから悲しいのだ」

皆さんどこかで聞いたことがあるかもしれませんね

身体の仕草が気持ちを作っているという意味で、逆に笑えば楽しくなるよって意味です。

これを気持ちと姿勢に当てはめると

「気持ちが落ち込むから姿勢が悪くなるのではない、姿勢が悪いから気持ちが落ち込むのだ」byやまぞえ整体院

みなさん、胸を張って大股で歩きましょう!

気持ちも大きくなりますよ(^^)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA