両手指の第2関節が曲がりにくくて手が握れない!

やまぞえ整体院代表の山添嘉之です。

先日来ていただいた30代の女性クライアント様

いろいろ症状があったのですが、その中で
「手指の第2関節が曲がりにくくて手が握れないんですよ」と言うのがあったイメージ指

私が「あ〜。それは首が悪いんですよ」と速答

クライアント様「へぇ〜そうなんだ」

「試しに首を調整してみましょうか?」と私

クライアント様が座られた状態のまま首を調整

首を調整と言ってもさするだけ

で、「今の手の握り具合はどうですか?」と私

「えっ!!むちゃくちゃ握りやすくなった!!」とクライアント様

 

手の指が曲がりにくい原因の多くが首の骨(頚椎)の歪みにあります
それを調整すればすぐに効果が現れますよ

首の骨の調整といってもバキボキする必要はありません
整う方向へ軽くさするだけで首の骨は整います

出雲の矢野先生名古屋の水野先生愛媛の眞鍋先生も書いておられますよ

 

指の関節だけでなく、多くの不調の原因が首の骨のゆがみに由来しています

首を整えるのにバキボキされるより、軽くさすって整うほうが良いですよね

癒道整体は、軽い刺激で頭がい骨・顔面骨・顎・首を整えますよ

 

背骨でもない、骨盤でもない、バキボキしない

頭がい骨の整体で身体は変わります!

頭がい骨の整体で健康な体を取りもどしませんか!

やまぞえ整体院 与謝野店(丹後与謝野町)

やまぞえ整体院 京都烏丸三条店(京都市中京区)

 

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA